【週刊女性】斉藤由貴の不倫相手 HPにハレンチ写真流出の “犯人” 掲載で新たな火種勃発か!?
同日夜の会見で彼女は関係を否定するも、9月に『FLASH』が2人のキス写真、またA氏が斉藤のものと思われるパンティーを頭にかぶった写真を掲載するとA氏は“完落ち”。テレビのインタビューに対して不倫を認め、彼女もそれに追随したのだった。
「以降は、’18年のNHK大河ドラマ『西郷どん』への出演を辞退するなど、ほぼ活動休止状態にありました。ですが、1月11日に三谷幸喜さんが脚本・演出を務める舞台『ショーガール』の日替わりゲストとして出演します。映画公開も控えていますし、禊をすませて女優“復帰”といったところでしょうか」(芸能レポーター)
そんな中で“泣きっ面に蜂”と言うべきか、新たな火種が燻っている。ここにきてA氏のクリニックHP上に《お知らせ》として、衝撃の文言が載せられたのだ。問題となった写真の“出元”がA氏側ではないとしたうえで、
《モルモン教団に属する家族が不正入手したものを加工し、故意にメディアに情報提供したことが確認されています。かくの如く倒錯した団体と当院は無関係です》
「きわめて親密なプライベート写真だけに斉藤の夫、A氏の妻のどちらかが“売った”との報道も過熱しました。A氏としては妻の疑いを晴らすための、せめてもの償いの行動なのかもしれません」(前出・芸能レポーター)
W不倫の“被害者”でもあるA氏の妻に話を聞くも、
「もう何も(斉藤とは関係)ありません。すみませんがお話はできませんので……」
一方の斉藤の事務所は、削除される前の文言をすでに「把握しています」として、
「私どもの見解は“おかしなことをおっしゃっている”ということでしかなく、まったくありえない。事実無根です。
(A氏側とのつながりは)もうまったくありませんし、お伝えすべきことはお伝えしましたので、申し訳ありませんが(不倫騒動を)蒸し返すこともないです。彼女は静かに、やるべき仕事をやらせていただけたらと思っております」
W不倫の末、お互いが守るべきは家庭と仕事ということだろう。
ネットでのコメント↓↓